HOME ←最初のページへ
                                 <歴代アンケート調査一覧>
                      【広報誌「参番街だより」「548の窓」記事より】
         課題分類 : 1.は組織・体制関連   2.は植栽関連    3.は環境整備関連    4.は駐車場関連  5.は建物設備関連  6.は防災・防犯関連
                7.はコミュニティ関連  8.は管理委託関連  9.は情報管理・広報関連 10.はその他の事案  パスワード k-548 

課題
分類
  調査名 広報誌掲載(期/号) 広報誌発行日 理事長名     [調査状況]
配布数  回収数  回収率
  結果
1.1 「町内会設立に関する」(公報) 参番街だより(2期/5号) 昭和58年10月18日 平林 427戸  162戸  38% ・町内会の必要性あり:約半数
・町会に参加予定:約7割
・町会が無い事で不都合を感じた:約1/6
1.1 「町内会設立に関する」(結果報告) 参番街だより(2期/8号) 昭和58年12月13日 同上 同上  同上
2.1 街区内「桜並木」(植樹計画) 参番街だより(5期/4号) 昭和61年1月15日 石田(昇) 548戸  235戸  43% ・反対者64名(全体12%)
 植栽予定周辺棟組合員多数
・桜並木は見送り、植栽は入居
 当時の原型に戻す
3.1 「街頭販売」(敷地内) 参番街だより(5期/4号) 昭和61年1月15日 石田(昇) 記載報告無し ・営業販売許可しない事に決定
4.1 「駐車場使用状況」(調査名推測) 参番街だより(7期/2号) 昭和63年11月5日 望月 548戸  185戸  33.8% ・駐車場使用状況把握調査(回覧周知)
4.2 「駐車場意識調査」(調査名推測) 参番街だより(7期/6号) 平成元年6月17日 望月 記載報告無し ・回覧周知
4.3 6.7.8号棟北側「斜め駐車」 参番街だより(10期/2号) 平成4年4月25日 前田 記載報告無し ・迷惑駐車対策
4.4 「駐車場使用料金」(調査名推測) 参番街だより(11期/4号) 平成5年5月25日 丸山 記載報告無し ・増設の可否
・外部駐車場利用者への補助
4.5 「駐車場使用料金及び増設」 参番街だより(16期/1号) 平成10年7月28日 山本 548戸  353戸  64.4% ・料金改定:282戸(80%)賛成
・増設:290戸賛成
5.1 「修繕積立金」 参番街だより(16期/1号) 平成10年7月28日 山本 548戸  361戸  66.0% ・325戸:是正に賛同
3.2 「駐輪場に関する調査」 参番街だより(17期/2号) 平成11年12月28日 山本 548戸  418戸  76.0% ・登録シールでの管理
・有料化、位置固定化は反対
・防犯カメラの設置
9. 「インターネット利用状況調査」 「548の窓」(20期/2号) 平成13年12月15日 中田 496戸  271戸  54.6% ・PC:保有率44%
・インターネット利用率:38%
3.3.1 「駐車場問題に関するアンケート
 の結果概要報告」
「548の窓」(22期/6号) 平成16年5月15日 548戸  389戸  71.0% ・2号棟、4号棟の増設:賛成多数
・6号棟2階建増設案は廃案
(反対者が183名)
3.3.2 上記アンケートを再報告
「548の窓」(23期/3号) 平成17年2月15日 川崎(茂)
5.2 「バリアフリー化調査」
「548の窓」(24期/4号) 平成18年5月15日 宇野 548戸  286戸  52.0% ・時期を見て導入
・段差解消機導入検討
5.3 「バリアフリー化推進調査結果報告」
 
「548の窓」(26期/1号) 平成19年8月15日 後藤 記載報告無し ・階段段差軽減策
・移動時の安全対策
・視認性の改善策
3.4 「ペット飼育に関する調査」
「548の窓」(27期/2号) 平成20年1月15日 本吉 548戸  333戸  60.0% ・ペット飼育を認知するか否か
6.1 「防犯警報(住宅総合電話)
 の現況調査」
「548の窓」(27期/3号) 平成20年2月15日 本吉 548戸  298戸  54.4% ・防犯警告設備としての機能
・劣化に伴う実態調査
5.4 「大規模修繕工事アンケート」
「548の窓」(28期/1号) 平成21年7月15日 古川 項目別集計 ・低層棟60%回答、高層棟40%
・公費内容は満足:85%
5.5 「シンボルツリーライトアップ
 運用調査」
「548の窓」(28期/3号) 平成21年9月15日 古川 548戸  190戸  35.0% ・試験運用1年間
 (通年、4時間点灯)
1.2 「組織再編アンケート調査」
「548の窓」(28期/4号) 平成22年1月15日 古川 548戸  290戸  52.9% *結果報告は広報誌に未掲示
 報告書(2月24日付)は両組織名で作成
・管理組合と町内会のあり方
6.2 「防災アンケート」
「548の窓」(29期/3号) 平成22年11月15日 中谷 548戸  290戸  66.0% ・避難支援要望者61名
・災害時ボランティア:91名
5.6 「修繕積立金に関する調査」
「548の窓」(31期/4号) 平成25年1月15日 鈴川 記載報告無し *結果報告は広報誌に未掲示
・臨時総会にて長計の承認
・「長計スペシャル」として報告
5.7 「耐震診断に関する調査」
 
「548の窓」(34期/4号) 平成28年1月15日 高力 記載報告無し *説明会を11月22日開催誌
・295名回答(53.8%)
・「長計スペシャル」として報告
1.3 「居住者家族構成台帳」
「548の窓」(35期/4号) 平成29年1月15日 大滝 528戸  489戸  92.6% *目的:居住者動向の基礎データ把握
と緊急時の連絡先登録

5.8 「高層棟地下階駐輪場照明環境調査」
 
「548の窓」(35期/6号) 平成29年1月15日 大滝 記載報告無し ・省エネ対応としての照明点灯方式変更