|
|
|
をりとりてはらりとおもきすすきかな 飯田蛇笏 皆様、いつもご協力ありがとうございます。 当たり前に熱中症アラートが出る酷暑と豪雨被害の日本、イギリスもイギリスなりの 熱波到来と天気の話題には事欠かない夏でした。 写楽句会「秋の号」、兼題「木」(福来雀出題)をお送りしますのでご確認ください。 冬の号は「当季雑詠」として兼題はありません。 初めての試みですが兼題の縛りがない自由な、個性あふれる作品をお待ちします。蛇足 ですが冬の季語と11月20日の締め切りをお忘れなく。 令和8年(2026)「新春の号」兼題は準坊さん出題で「新年」です。 ホームページ管理でお世話になっていますiSAMUさんから、ホームページアドレス変更の ご連絡をいただきました。「秋の号」巻頭、巻末にも記載されていますが http://3ban.nobody.jp/pc/syaraku/syaraku.html と、変わっていますのでご注意ください。以前のアドレスは突然閉鎖されたそうでiSAMU さんも驚かれています。温故知新、秋の夜長の「写楽句会」バックナンバー閲覧が、新た な発想や句種につながるかとも思います。 写楽句会 〔2025年〕 1月/2月 3月/4月 5月/6月 7月/8月 9月/10月 〔2024年〕 1月/2月 3月/4月 5月/6月 7月/8月 9月/10月 11月/12月 〔2023年〕 1月/2月 3月/4月 5月/6月 7月/8月 9月/10月 11月/12月 〔2022年〕 1月/2月 3月/4月 5月/6月 7月/8月 9月/10月 11月/12月 〔2021年〕 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 〔2020年〕 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 〔2019年〕 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 〔2018年〕 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 〔2017年〕 10月 11月 12月
で音楽が鳴り、 でSTOPしますphoto:風船葛 music : ジェーン・グレイの肖像(甘茶の音楽工房) | |